チケット販売について

取り扱いチケットについて

予め、「ご来場いただく皆様へ」を確認の上、ご来場ください!


①~⑤は6月4日(水)10:00受付開始

⑥~⑦は6月26日(木)10:00受付開始

【チケット料金】

チケット①臨港パーク 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名

チケット②耐震バース 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名

チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット

チケット④横浜ハンマーヘッド パーク会場テーブル席 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット

チケット⑤横浜ハンマーヘッド パーク会場デッキ席 一般協賛(ペアシート席2席)20,000円(税込)/2口1セット ※階段状デッキシートへのご案内となります。

チケット⑥臨港パーク会場 芝生エリア 5,000円(税込)/1名

チケット⑦カップヌードルミュージアムパーク会場 5,000円(税込)/1名

※チケット①②は1口ご協賛につき、パイプ椅子席1席を進呈いたします。

※チケット③④は4口1セットの協賛となります。1セットご協賛につき、テーブル1卓イス4席を進呈いたします。

※チケット⑤は2口1セットの協賛となります。

※チケット⑥は安全対策協力として1口ご協賛につき、専用シート1枚(60cm×80cm)を進呈いたします。
 2025年度より、チケット⑥(臨港パーク芝生エリア)はブロック分けにて運用いたします。
 安全対策にご協力いただいたチケットを購入後、明記されたブロック内で自由に席をお取りいただく形式となります。
 (2024年度のように「芝生エリア全体から自由に選ぶ形式」ではございませんので、あらかじめご了承ください。)

※チケット⑦は安全対策協力として1口ご協賛につき、専用シート1枚(60cm×80cm)を進呈いたします。

※①②③④⑤ 協賛のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

※⑥⑦ 安全対策協力金のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

チケットぴあ チケット販売ページ https://w.pia.jp/t/mmsf/


※大さん橋会場の詳細についてはこちらからご確認ください。 https://osanbashi.jp/event-info/17735

※日本丸メモリアルバーク会場の詳細についてはこちらからご確認ください。 https://www.nippon-maru.or.jp/20250701-15942/

【チケット受付】

①②③④⑤ 6月4日(水) 10:00~ 受付開始予定

⑥⑦ 6月26日(木)10:00~ 受付開始予定

【購入方法(チケット①②③④⑤共通)】

チケットぴあのHP、全国のセブンイレブンにあるコンビニエンス端末からお買い求めください。

Pコード 657-103

・チケットぴあHP https://w.pia.jp/t/mmsf/

・全国のセブン-イレブン内マルチコピー機

・チケットぴあHPから購入される場合は、パソコン、スマートフォンのどちらからでもお申込みが可能です。

・お申込みの際には事前無料会員登録が必要になりますので、ご了承ください。

・チケット購入方法について:チケットぴあヘルプ https://t.pia.jp/help/index.jsp

【購入方法(チケット⑥⑦共通)】

チケットぴあのHP、全国のセブンイレブンにあるコンビニエンス端末からお買い求めください。

Pコード 657-105

・チケットぴあHP https://w.pia.jp/t/mmsf/

・全国のセブン-イレブン内マルチコピー機

・チケットぴあHPから購入される場合は、パソコン、スマートフォンのどちらからでもお申込みが可能です。

・お申込みの際には事前無料会員登録が必要になりますので、ご了承ください。

・チケット購入方法について:チケットぴあヘルプ https://t.pia.jp/help/index.jsp

【受け取り方法(チケット①②③④⑤⑥⑦共通)】

・チケットぴあHPより購入された場合
全国のセブン-イレブンでお受け取り下さい。

・セブンイレブン店頭購入の場合
全国のセブン-イレブン内マルチコピー機で購入後、レジにてお受け取りください。

▼チケット①臨港パーク一般協賛 注意事項

・臨港パーク一般協賛会場は、チケット1枚につき大人1名までご入場いただけます(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能です。(大人1名につきお子様1名まで))

・当日会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。

・臨港パーク一般協賛席会場は、すべてのイベントをご覧になれます。また、花火演出の音楽をお聞きいただけます。

・再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。

・会場内は全面禁煙となります。

・三脚を使用して写真撮影をする場合はカメラゾーンをご利用ください。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・協賛のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

▼チケット②耐震バース 注意事項

・耐震バース会場は、チケット1枚につき大人1名までご入場いただけます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能です。(大人1名につきお子様1名まで))

・当日会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。

・耐震バース会場は、イベントはご覧になれません。花火鑑賞のみとなります。花火演出の音楽はお聞きいただけます。

・再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。

・観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。

・三脚を使用して写真撮影をする場合はカメラゾーンをご利用ください。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・協賛のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

▼チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 注意事項

・横浜ハンマーヘッド9号岸壁会場は、4口1セットの販売となります。1セットお買い求めにつき4名までご入場いただけます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能です。(大人1名につきお子様1名まで))

・当日会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。

・横浜ハンマーヘッド9号岸壁は、イベントはご覧になれません。また、花火演出の音楽はお聞きできません。花火鑑賞のみとなります。

・転倒防止策を乗り越えないでください。

・再入場可能ですので、入場時にお渡しするリストバンドをつけてご入場ください。

・食中毒防止の観点から、飲食の持ち込みはご遠慮ください。会場内に飲食販売コーナーがございますので、そちらをご利用ください。

・ゴミはコミステーションがございますので、分別回収にご協力ください。

・三脚を使用しての写真撮影はできません。

・会場内は全面禁煙となります。喫煙はハンマーヘッド施設内の喫煙所をご利用下さい。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・協賛のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

▼チケット④⑤横浜ハンマーヘッドパーク 注意事項

・横浜ハンマーヘッドパーク会場は、4口1セットまたは2口1セットの販売となります。1セットお買い求めにつき4口は4名様まで、2口は2名様までご入場いただけます。(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能です。(大人1名につきお子様1名まで))

・当日会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。

・横浜ハンマーヘッドパークは、イベントはご覧になれません。また、花火演出の音楽はお聞きできません。花火鑑賞のみとなります。

・転倒防止策を乗り越えないでください。

・再入場可能ですので、入場時にお渡しするリストバンドをつけてご入場ください。

・食中毒防止の観点から、飲食の持ち込みはご遠慮ください。会場内に飲食販売コーナーがございますので、そちらをご利用ください。

・ゴミはコミステーションがございますので、分別回収にご協力ください。

・三脚を使用しての写真撮影はできません。

・会場内は全面禁煙となります。喫煙はハンマーヘッド施設内の喫煙所をご利用下さい。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・協賛のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

▼チケット⑥臨港パーク 芝生エリア(専用シート席) 注意事項

2025年度より、臨港パーク芝生エリアはブロック分けにて運用いたします。

安全対策にご協力いただいたチケットを購入後、明記されたブロック内で自由に席をお取りいただく形式となります。
※2024年度のように「芝生エリア全体から自由に選ぶ形式」ではございませんので、あらかじめご了承ください。


・ブロックは当日現地にて掲示いたします。ご自身のチケットに記載のブロックをご確認のうえご来場ください。

・記載されたブロック以外での観覧・移動・着席はできません。

・各ブロック内での場所取りは専用シートの範囲内でお願いいたします。 ※指定のシートより大きな場所取りは禁止させていただいています。

・ご不明な点は会場スタッフの誘導にお問い合わせください。マナーを守り、譲りあってご観覧ください。

・臨港パーク芝生エリアはチケット1枚につき大人1名までご入場できます。(未就学児童は大人1名につき2名まで無料でご入場いただけます。)

・臨港パーク芝生エリアは、イベントはご覧になれません。花火演出の音楽はお聞きいただけます。

・再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。

・専用シート(60cm×80cm)を配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。

・専用シート以外での場所取りはご遠慮ください。

・持ち込みシート、イスの利用は禁止です。大きなスペースを取られている方はスタッフより適宜お声がけさせていただきます。会場内を整理し全員が快適に過ごせるようご配慮くださいますようお願いします。

・三脚を使用しての写真撮影はできません。

・会場内は全面禁煙となります。

・臨港パークは公園のため、土地の性質上、木が多く花火が見えにくいところがございます。エリア内で見やすい位置からご鑑賞ください。

・臨港パーク芝生エリアのチケットは「安全対策協力金」としてお買い求めていただいております。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・安全対策協力金のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

▼チケット⑦カップヌードルミュージアムパーク会場(専用シート席) 注意事項

・カップヌードルミュージアムパーク会場はチケット1枚につき大人1名までご入場できます。(未就学児童は大人1名につき2名まで無料でご入場いただけます。)

・カップヌードルミュージアムパーク会場は、イベントはご覧になれません。花火鑑賞のみとなります。花火演出の音楽はお聞きいただけます。

・再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。

・専用シート(60cm×80cm)を配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。

・専用シート以外での場所取りはご遠慮ください。

・持ち込みシート、イスの利用は禁止です。大きなスペースを取られている方はスタッフより適宜お声がけさせていただきます。会場内を整理し全員が快適に過ごせるようご配慮くださいますようお願いします。

・三脚を使用しての写真撮影はできません。

・会場内は全面禁煙となります。

・車椅子をご利用のお客様、また介助が必要なお客様が同伴者の方と一緒にお越しの際は、同伴者の方もチケットの購入が必要です。

・安全対策協力金のため、荒天などによる中止の場合、払い戻しはいたしません。

※「安全対策協力金」とは?

過去の花火大会において臨港パーク芝生エリア及びカップヌードルミュージアムパークには多くのみなさまがご来場いただいておりました。

そのため安全を確保することが難しくなり、ご来場いただく皆様が安全対策にご協力(安全対策協力金)いただけた方のみ、安全上適正な人数でご入場いただくこととしております。

「安全対策協力金」をお買い求めのお客様は臨港パークの芝生エリア及びカップヌードルミュージアムパーク内にご入場いただき、指定範囲内のお好きな場所でご覧ください。

▼チケット①②③④⑤⑥⑦共通

・チケット代金は「みなとみらいスマートフェスティバル2025」の実施費用にあてさせていただきますので荒天などによる中止の場合、返金できませんのでご理解ください。

・チケットを紛失された場合、再発行できませんので大切に保管してください。

・当日、会場近くのコンビニは大変混雑をする場合がございます。予め発券してご来場下さい。

・手数料等はお客様ご負担となります。

・ゴミはコミステーションが会場内にございます。分別回収にご協力ください。

・仮設トイレを数か所設置予定です。

・各会場、ペットを連れてのご入場はできません。

・緊急時は、本部からのアナウンス、係員の指示に従って行動してください。

・海上での観覧はなるべくお控えください。

【お問い合わせ】

チケット購入方法について:チケットぴあヘルプ https://t.pia.jp/help/index.jsp


【その他のお問い合わせ】

同実行委員会 お問い合わせ 事務局TEL:050-1721-6481(平日11:00~17:00)